やりたい事をやるにはやめなければいけない事もある 公開日:2020年12月8日 マインド あれもやりたいこれもやりたいって、やりたい事、やってみたい事はたくさんあるんだけど、1日24時間ですよね。これだけは皆んなに平等に24時間です。 自分がやりたい事を達成したいなら、やることをどれか1つに絞り、他はやらない […] 続きを読む
セカフザ実験オンライン飲み会!4・5回目 更新日:2020年12月6日 公開日:2020年9月18日 学び・便利情報 セカフザ実験中のオンライン飲み会! 8月&9月を開催しました。まとめてご紹介。 8月の様子。奇跡は起きるという話 8月は奇跡が起きるという話が印象的でした。 メンバーの1人の場合、初めてアパートを建てた時の話。あ […] 続きを読む
サラリーマンが投資不動産を買う時の気持ちの持ち方!「消費者」ではなく「経営者」 更新日:2020年9月8日 公開日:2020年9月7日 不動産 サラリーマンの方でこれからアパートなどの不動産を購入したいと思っている方へ、僕が経験したなかで大切だと感じた事を一つ書きたいと思います。 もしあなたが今、不動産業者からアパートなどの不動産投資を勧められているなら、1度考 […] 続きを読む
『めんどくさい』と思うのは取っ掛かるまでの思考の問題という話 公開日:2020年8月3日 マインド 僕はかなりのめんどくさがり屋です。 やりたい事はたくさんあって、やらなきゃいけないこともたくさんあるのですが… 頭の中はめんどくさいなといつも思っています。 運動するのが好きなので外にランニングに行こうとしても、まず着替 […] 続きを読む
平日の午前中にプールへ。貸し切り状態での学び。 更新日:2020年12月8日 公開日:2020年7月30日 日記・家庭 全員不登校のうちは、平日も土日も関係なくみんな家にいます。 先日、長女がプールに行きたいと言い出しました。それに続いて妹や弟も自分も行きたいと言い出す。 これは学びのチャンス!自分からやりたいと言い出した時はチャンスなん […] 続きを読む
うちは不登校家族です 公開日:2020年7月24日 日記・家庭 コロナ後ウツというものなのか、自粛要請で学校がしばらく休みになったあと、長女が学校に行きたくないと言い出し、ここ1ヶ月ぐらい休んでいます。 次女三女に続き長女も不登校。 末っ子の長男は「幼稚園は行かない」と言い張っていま […] 続きを読む
セカフザ実験!オンライン飲み会3回目 公開日:2020年7月13日 学び・便利情報 7月に入り3回目の「実験」という名のオンライン飲み会を行いました。 今回は3名での開催。いつものようにパソコンの前にお酒を用意してスタートです。今回は最初にGoogle meetを試し、LINEビデオ通話、結局zoomに […] 続きを読む
鳥が飛んでいるのを見て 公開日:2020年7月5日 マインド めちゃくちゃ風が強い日だったけど、空を鳥が飛んでいた。 名前はわからないけど結構大きな鳥。 強い風の吹いてくる方に向かって飛んでいる。 向かい風のなか、確実に前へ進んでいっている。 よく見ると、ほとんど羽ばたいていないん […] 続きを読む
セガフザ実験!オンライン飲み会2回目 公開日:2020年6月24日 学び・便利情報 6月に入り、セカフザ実験!オンライン飲み会を開催しました。 仲間と夢を語り合い、応援し合いながら楽しく飲むというもの。それのオンライン飲みバージョンです。 2回目を開催しましたところ、やっぱりめちゃくちゃ楽しいです。 今 […] 続きを読む
中国輸入物販を始めました。 公開日:2020年6月10日 お金 去年の10月から物販を始めました。 物販といってもいろいろなやり方があるようで、僕がやっているのは中国輸入のほうの物販です。 ネットで検索したら解説もいっぱいありますので、物販やっている人っていっぱいいるんでしょうね。 […] 続きを読む