
11月に行われる宮古島マラソン。参加申し込みしたのですがまったく練習をしていない状況が続いています。
さすがにやばいなと思い今日の早朝、コースにも含まれている伊良部大橋をランニングしてきました。
伊良部大橋の長さは3540mあります。サンゴノシマという語呂合わせになっているそうです。
少し薄暗い中、伊良部大橋ランニングスタートです。
順調に走っていきます。伊良部大橋は風が強いことが多いのですが、今日はあまり強くなく走りやすい日でした。
真ん中あたりまで来ると結構登り坂が続いています。
橋の頂上までたどり着きました。向こうに見えるのが伊良部島です。
もう少しで伊良部島です。伊良部島の手前は橋ではなく海中道路になっています。
伊良部島に到着! 伊良部島の入口ではまもる君が迎えてくれます。
おつかれさまです!
伊良部島を折り返して宮古島に向かって走ります。
折り返して数百メートル、わずかな雲の隙間から朝日が見えましたー!
写真ではわかりにくいですがキレイです!感激!! ありがとうございます!
写真の奥、中央付近にもう一つの橋が見えるのわかりますか?そこもマラソンコースに入っている来間大橋です。伊良部大橋を走っていると遠くのほうに見ることができます。
えっ?あそこまで行くの?って思うぐらい遠くに見えます。出場される方、気を落とさずに走りましょう(笑)
宮古島が近づいてきました。もうすぐ橋も終わりです。
空がとても広くてすがすがしいんですが、写真ではわからないですね。
無事に走り終えました。明るくなってきたので、伊良部大橋の写真を撮影!楽しんで走れました。
伊良部大橋は風が強い日が多いので、本番は風対策をしたほうがいいかもしれませんね。去年帽子を飛ばされている方を見かけました。
今日は早朝でしたので写真があまりきれいじゃないですが、晴れた日の日中は絶景を見ることができますよ。海の中も透き通てきれいです。
宮古島マラソン、楽しんで走りましょう!!