
アプリから入っていったTATERU(タテル)のアパート進行中です。
最近になって外観図などが届いてます。
とってもオシャレ~というかかっこいい!
イメージ図をみるとますます楽しくなってきますね。
早く完成したのを見てみたいです。
アパート名を決めてくださいと言われ、全く考えてなかったのでちょっと焦りました(^^;)
でもすぐに決まりましたよ。
ここには書きませんが結構気に入っています。
今年は“初”アパート大家になれる予定です。
完成までもう少し先になりますが、楽しみで待ち遠しいです。
その後TATERUのアパートの進行はどうでしょうか?
満室経営でしょうか?
最近提案を受けて、やや利回りは低いものの悪くない話だったので気になっております。
maxis 様
コメントありがとうございます。
TATERUでアパート検討されているのですね。
私は去年の7月にアパート引き渡し完了して、今のところ現在まで満室で来ています。
私も利回りは少ないなと感じており、いろいろ知識をつけて次のステップに進みたいと感じているところです。
私のアパートには無いのですが、これからのTATERUの新築アパートにはAIスピーカーなどのIoT関連のシステムが標準装備されてくるようですよ。
そこはうらやましいなと思っています。
そうなんです、アレクサが付くと聞いています!
満室、すごいですね。
他の方のブログを拝見すると中には苦労されているケースもあるようなので、実際はどうなのか気になりました。
やはり基本は全部お任せと言っても、立地の選定は重要そうですね。
不動産投資についての記事、特にシノケン物件やローン借り換え等の予定について今後の更新も楽しみにしております!
ありがとうございます。
ブログ書くのが面倒で放ったらかしにしてたところです。
やはり物件選びは大事だと感じています。(最初は勢いだけで始めたので、最近になってわかってきました(^_^;))
いい物件に出会えるといいですね。
私も勉強のつもりで少しずつでも情報書いていきますね。