
僕はいつもスマホを持ちあるいています。
自分でもスマホ依存症だと思っているくらいです。
でもそれが悪いとも思っていなし、とても便利な物であることは間違いありません。
これ1台持っているだけでいろんなことができますからね。
スマホは仕事にも持って行きます。
仕事ではたまにしか使わないのですが、毎日持って行ってます。
それを今日家に忘れてしまいました。
職場についてすぐに忘れていることに気づきましたが、まあいいやと思っていました。
実際仕事を始めると、ふとスマホを触ろうとして「あ、今日は忘れていたんだ」と思い出す事がたびたび出てきます。
休憩時間もいつもスマホを触ってたので、それが無い状態に違和感を感じてしまいました。
いつもは全く気にしてなかったのですが、自分がいかにスマホに気を取られていたかがわかりました。
ふとした時や一つの作業を終えたとき、いや、作業の途中ですらも知らず知らずに意識がスマホに傾いていたんです。
これじゃあ効率も悪くなるし、いい仕事は出来ないですよね。
便利な物なのですが、それに時間を取られて無駄にしてしまっていたらもったいないと感じました。
これからは意図的に持ち歩かない時間を増やしていこうかと考えています。