セカフザ実験オンライン飲み会!4・5回目 更新日:2020年12月6日 公開日:2020年9月18日 学び・便利情報 セカフザ実験中のオンライン飲み会! 8月&9月を開催しました。まとめてご紹介。 8月の様子。奇跡は起きるという話 8月は奇跡が起きるという話が印象的でした。 メンバーの1人の場合、初めてアパートを建てた時の話。あ […] 続きを読む
セカフザ実験!オンライン飲み会3回目 公開日:2020年7月13日 学び・便利情報 7月に入り3回目の「実験」という名のオンライン飲み会を行いました。 今回は3名での開催。いつものようにパソコンの前にお酒を用意してスタートです。今回は最初にGoogle meetを試し、LINEビデオ通話、結局zoomに […] 続きを読む
セガフザ実験!オンライン飲み会2回目 公開日:2020年6月24日 学び・便利情報 6月に入り、セカフザ実験!オンライン飲み会を開催しました。 仲間と夢を語り合い、応援し合いながら楽しく飲むというもの。それのオンライン飲みバージョンです。 2回目を開催しましたところ、やっぱりめちゃくちゃ楽しいです。 今 […] 続きを読む
社会福祉士の国家試験に合格するための勉強を持続させる方法 公開日:2020年4月26日 学び・便利情報 社会福祉士試験に合格するためにいざ勉強に取り組んでみたもののなかなか続かないことってありませんか? 今回は私が試験に合格するまでに取り組んだ中で、継続するのに効果的だった方法をお伝えします。 勉強に取り掛かるまでが問題 […] 続きを読む
社会福祉士国家試験に「合格」するための勉強法 公開日:2020年4月25日 学び・便利情報 毎年1月に行われる社会福祉士国家試験。福祉関係の需要が高まる中、ぜひ試験に合格したいと勉強に取り組んでいる方も多いのではないでしょうか? ここでは社会福祉士試験に2度落ちたものの、3回目にしてようやく合格にたどり着いた私 […] 続きを読む
予定を紙に書き出すだけで休日を無駄なく過ごすことができる! 公開日:2018年5月21日 学び・便利情報 去ったゴールデンウィークでの出来事。 我が家6人家族(夫婦と子供4人)は全員休みで、家族揃って楽しむぞと意気込んでいました。 さて何する?海行きたい!映画行きたい!あれがいいこれがいい! と、6人もいたらみ […] 続きを読む
同じ職場(部署)に長くいる人の特徴 公開日:2018年4月23日 マインド学び・便利情報未分類 どこの職場でも同じポジションに長くいる人はいますよね。 そんな人の特徴を、いい面も悪い面も含めてまとめてみました。 いい面 なんでも良く知っている 長いだけあって経験の数はとても多いです。 わからないことが […] 続きを読む
スマホを家に忘れて気づいたこと 公開日:2017年4月27日 学び・便利情報 僕はいつもスマホを持ちあるいています。 自分でもスマホ依存症だと思っているくらいです。 でもそれが悪いとも思っていなし、とても便利な物であることは間違いありません。 これ1台持っているだけでいろんなことができますからね。 […] 続きを読む
A8の広告を貼りつけたらグーグル検索で圏外に飛んでしまった! 更新日:2016年11月23日 公開日:2016年10月20日 学び・便利情報 初めてアフィリエイトサイトA8に登録しその広告を自分のブログページに貼り付けたのですが、その後グーグルの検索結果で圏外に飛んでしまう現象が起きてしまいました。 今回の対象はこのページ 『日本初進出のマンゴー […] 続きを読む
英語を学んでもっと海外に出たいと思う今日この頃。 更新日:2016年11月23日 公開日:2016年10月2日 マインド学び・便利情報 今日はただのつぶやき記事です。 海外は1度しか経験していませんが、やっぱり1度行くともっと行きたいってなりますね。 自分が書いた目標にも「英会話できるようになる」と「海外の〇〇に行く」ってのがあったりします。 通勤中にポ […] 続きを読む